注目キーワード
  1. Panasonic Homes
  2. マイル
  3. マイホーム

#19 モデルハウス見学のススメ

少し時系列が前後してしまいますが、パナソニックホームズの方から

 
今度街かどモデルハウスが新しく建つのですが、お時間あれば一度ご覧になりませんか?

と打診されました。

街かどモデルハウス

住宅展示場ではイメージしづらかった「実邸サイズ」の建物

実生活に近い間取りや装備をリアルに体感し、マイホームのイメージ構築の手助けになるもの

※ハウスメーカーごとに呼び方が違っていて、パナソニックホームズは街かどモデルハウスと呼んでいますが、街なかモデルハウスと呼んでいるメーカーもあります

住宅展示場の建物は豪華仕様過ぎて、一般庶民の家には全く参考にならないと思っていたので、

 
是非見せて下さい!

と「むしろ願ったり」くらいの勢いで見学日程を決めました。

 


家から車で20分ほど行ったところにモデルハウスは建っていて、モデルハウスの前で営業のHさんが待って下さっていました。

同じタイミングで別の家族が1組見学が予定されていたようで、その方たちは既に中を見ていました。

 

水回り

私達も早速中に入りましたが、先客の方がリビングダイニングを見学されていたので、私達は別の箇所から見ることにし、リビング手前にお風呂・トイレ・洗面台等の水回りが固まっていましたのでそこから見学しました。

基本的にはどれもパナソニック製品を使っているということで(まあ当然ですよね😁)、トイレはアラウーノ、お風呂はオフローラ、洗面台はエスタが入っていました。

トイレに関しては、自動洗浄を導入したかったので絶対にアラウーノにしようと決めていました。

他メーカーでも自動洗浄のトイレはあるのですが、パナソニックホームズで家を建てるならパナソニック製品を使おうという安直な考えでした。

また、トイレはアラウーノに決めていたものの、実機を近くでまじまじと見たことが無かったので、この機会にじっくり見せて頂きました笑

お風呂そのものには大したこだわりも無かったので、標準で十分だと思ってはいたのですが、シャンプーボトル等を置く部分はメタルラックのような水切れの良いものにするつもりでした。

ボトルの底は水垢やぬめりが残りがちなので、出来る限り水分が滞留しないものを採用したいと考えていました。

リビングダイニング

次にリビングダイニングに入りました。

リビングはアイランドキッチンの横にダイニングテーブルが置かれていて、そのテーブルに対して垂直方向にソファとリビングのローテーブルがおいてありました。

また、ダイニングテーブルに対してソファの反対側にはカウンターが設置してあり、そこにPC置いて作業したり、勉強したり出来そうだなと思いました。

夫婦ともにこのリビングダイニングのレイアウトが非常に好みで、設計の方との打合せでも『安城のモデルハウスと同じようなレイアウトのリビングダイニングにして下さい!』と要望しました笑

自分たちでなんとなくリビングのレイアウトを考えても、実家の印象に引っ張られたりして、実家のリビングのレイアウトに近くなってしまっていました。

しかし、このモデルハウスのリビングレイアウトがそれとは違ったものだったということも、ここが気に入った要因の1つだったような気がします。

※パナソニックホームズのHPより引用

見学した日は真冬だったのですが、エアロハスが導入されていたため、家のどこへ行っても快適な温度でした。

リビング階段の家はリビングをエアコンで暖めても、階段を通じて2階に暖気が逃げてしまいがちなのです。

この家もリビング階段でしたが、全館空調で家全体が暖気されていたためか、暖気が2階に逃げている感じを全く受けませんでした。

2階

2階は主寝室1つ、子供部屋2つという、一般的によく見かけることの多い間取りになっていました。

どの部屋にもエアロハスの吹出口はあるものの、エアコンが壁に取り付けられていなかったため部屋がすっきりと見えました。

また、周囲に吹き付けの外壁と塗り壁の外壁の家が建っていたのですが、建ててから結構年数が経過しているようで、外壁汚れが目立つようになっていました。

パナソニックホームズはキラテックという外壁タイルを売りの1つにしていて、メンテナンスの手間が大きく省けるという面に魅力を感じたので私達の家には導入することにしました。

一条のハイドロテクトタイル、クレバリーホームのクレタイル等、他メーカーでも同じような機能を満たせるタイルは取り扱っていますので、家の見た目や外壁メンテナンスが気になる方は導入を検討してみてください。

 


住宅展示場のモデルハウスを見学するのも良いことですが、自分たちの住む家をイメージするには大きすぎます。

延床面積80坪以上の家を建てる方はごくごく一部の方だけでしょう。

実邸サイズのモデルハウス見学が出来るのであれば、絶対に行ったほうがいいです!(1日宿泊体験が出来るところもあります)

 

また、完成前の内覧会などの引き渡し前のお宅を見ることが出来る場合もあります

モデルハウスとは違って一般の方が建てられた家なので、趣味嗜好の違いはあるでしょうが家全体や各部屋のサイズ感・設備等、参考になる部分が多々あります。

こういった内覧会も機会があれば是非行くことをオススメします!!😊

家造りの最新記事