注目キーワード
  1. Panasonic Homes
  2. マイル
  3. マイホーム

#102 Web内覧会②

今回のWeb内覧会は玄関にします!

前回記事ではエアロハスと蓄電池という、今回家を建てるうえでこだわって導入した設備を紹介しましたが、今回は家に入って真っ先に目にする部分にスポットを当ててみます。

玄関

玄関はこんな感じの扉にしました。

家の中でウォルナットを使っている部分が多いので、玄関もそれに合わせる形にしたのと、外壁のタイル色との兼ね合いで選びました。

玄関タイルはフローリングの色味に近い色を選びました。

電気錠

結構最後の方まで迷ったのが電気錠です。

家に入る度に鍵穴に鍵を入れて開け閉めするのが少し面倒だと思っていた部分もあり、電気錠を導入しようかどうか迷っていました。

電気錠には、

  1. カードタイプ
  2. リモコンタイプ
  3. ハンズフリータイプ

の3パターンがラインナップされていました。

カードタイプは鍵代わりのカードやスマホを指定箇所にかざすことで開錠されるタイプ、リモコンタイプはリモコンを鞄等に入れた状態でドアについているボタンを押すことで開錠されるタイプ、ハンズフリータイプはリモコンを鞄等に入れた状態でドアに近づくorハンドルに手をかけることで開錠されるタイプです。

ハンズフリータイプが一番楽そうだなと思ったのですが、いかんせんこのタイプは価格が高い!

口頭で聞いただけなので正式な価格は不明ですが8~10万ぐらいするそうです💦

便利ではありますが、電気錠にそこまで出すつもりもなかったのでリモコンタイプにしました。

リモコンタイプでもリモコンを鞄から取り出さずに、ボタン押してハンドルを引くだけで家に入れるので楽さはほぼ同じだと思います😏

ただし、リモコンタイプは電池交換が必要なので、その手間だけかなと。
(ハンズフリータイプはAC100Vを引くので電池交換とかは無し)

個人的には電気錠にして大正解!でした。

鍵穴に鍵を挿しての開け閉めが無く、鍵の開け閉めが楽になりストレスフリーなので、数万円払うだけの価値はあったと思っています。

土間収納

分かりづらい写真ですねw

玄関入って右手に土間収納を設けてあり、上記画像のように左右5枚づつ収納棚が設置されています。

最上段は結構な高さで、使用頻度の低いものを置いています。

また、収納棚は奥行きがあり、靴を2足横並びにして置くことが出来るくらいの幅があります。

今回は玄関をご紹介いたしました。

玄関って一番他人が入ってくる場所でもあるので、結構頑張って考えるという方もいると思います。

我が家は割とシンプルな形にしてありますが、参考になればと思います♪

次回は玄関ホールについて書きます😎

Web内覧会の最新記事